タイヤ用金属コバルト塩製品の状況
品番 | 品名 | 金属含有量 (%) | 形状 | 製品の用途 |
Co-STEARATE | ステアリン酸コバルト塩 | Co%=9.5% | 顆粒状 | 針金子午線タイヤの製造に用いられ、ワイヤ強化輸送テープ、鋼製テープ、その他の金属骨格付きゴム製品、製造にも用いられます。 |
DICNATE 7000 | ネオデカン酸コバルト塩 | Co%=20.5% | 顆粒状 | 針金子午線タイヤの製造に用いられ、ワイヤ強化輸送テープ、鋼製テープ、その他の金属骨格付きゴム製品、製造にも用いられます。 |
DICNATE 7200 | ホウ素化コバルト塩 | Co%=22.5% | 顆粒状 | 針金子午線タイヤの製造に用いられ、ワイヤ強化輸送テープ、鋼製テープ、その他の金属骨格付きゴム製品、製造にも用いられます。 |
DICNATE NBC-2 | ホウ素化コバルト塩 | Co%=22.2% | ブロック状 | 主にステンレス糸子午線タイヤ、鋼線強化輸送テープ、高圧ホース、鋼製ゴム管及び硫化ゴム金属材料複合型工芸品の生産製造に用いられます。 |
DICNATE TALLATE | トール油脂肪酸コバルト塩 | Co%=8.0% | 軟膏状 | 主にステンレス糸子午線タイヤの製造に使われています。 |